医師紹介

耳鼻咽喉科医師

院長の持木 将人医師をはじめ、各分野のスペシャリストが集結しました。
患者様の疾患や症状に応じて、日帰り手術を含めた安全で負担の少ない医療サービスをご提供いたします。

院長

持木 将人(もちき まさと)

資格等
日本耳鼻咽喉科学会認定専門医・指導医
頭頸部癌専門医制度専門医・指導医
臨床研修指導医
難病指定医
頭頸部外科学会評議員
社会保険支払基金審査員
専門分野
鼻科手術・頭頸部腫瘍外科手術
経歴
1994年
群馬大学卒業
東京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科 研修医
1995年
JR東京総合病院耳鼻咽喉科 研修医
1996年
癌研究会附属病院頭頸科 医員
1998年
竹田総合病院耳鼻咽喉科 医員・医長
2000年
東京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科 助手
2003年
帝京大学附属病院耳鼻咽喉科 助手
2006年
帝京大学附属病院耳鼻咽喉科 講師
2013年
帝京大学附属病院耳鼻咽喉科 准教授
2024年
メトロポリタンENTサージクリニック東京
2025年
城北みみ・はな・のどサージクリニック 院長
ご挨拶

30年以上にわたり、耳鼻咽喉科・頭頸部外科の手術を専門としてまいりました。 病気を治すことはもちろん、患者さんの負担を最小限に抑えることを目標に、術式や術後管理(痛みの少ない処置など)の工夫に努めてまいりました。

大学病院勤務医としての最後の10年間は、帝京大学准教授として大学病院の医師や医学生の教育、さらには他院での手術指導を主な業務とし、多数の専門医を育成してまいりました。しかしながら、ひとりの患者さんを最初から最後まで一貫して診ることができることに魅力を感じ、このたび開業を決めました。

耳鼻咽喉科・頭頸部外科の手術の中でも、鼻の手術や唾液腺腫瘍、頸部の手術を得意としております。全国からご紹介いただいた耳下腺良性腫瘍の患者さんは1,000例を超え、幸いにも顔面神経温存率は100%を維持しております。

身体的・精神的な負担の少ない治療をモットーに、これまで培ってきた経験を患者さんのお役に立てるよう、今後も精一杯努力してまいります。

常勤麻酔科医

井筒 公一朗(いづつ こういちろう)

資格等
麻酔科標榜医
麻酔科専門医
経歴
2004年
東京医科大学卒業
2004年
都立大塚病院 研修医(2004年)
2006年
西新井病院(2006年)
2024年
メトロポリタンENTサージクリニック東京
2025年
城北みみ・はな・のどサージクリニック
ホーム 医師紹介

お電話でのご予約専用ダイヤル

03-6912-4187

症状に関する相談はご相談フォームへ

初診・再診の方はこちら

診療予約